ライブハウスに初めて行く人に知っておいて欲しいこと3点!

サックス

最近は非常事態宣言に伴ってライブハウスも軒並み休業してますね。
無観客ライブの配信なんかはやっているところもあるようですが、基本的にお客さんが入る催しは一つもやっていないようですね。

何度か出たことあるジャズ箱は不思議なほど毎日営業しています。

石投げられたりしてないか心配ですねぇ。

今回は「ライブハウスに初めて行く人に知っておいて欲しいこと」です。
私が初めてライブハウスに行ったのは学生の時でしたが、それまで吹奏楽男子を貫いていたのでコンサートホールとライブハウスの文化の違いにかなり戸惑ったことを覚えています。

ドリンクを必ず購入しなければいけない?

最初に私が疑問に思ったのもここですが、ライブハウスでは大抵、入り口で最初のドリンク代を支払う「1ドリンク制」ないし「2ドリンク制」を採用しています。
チャージが2000円って聞いてたのに、600円×2ドリンク制で、入り口では3200円払う、なんてことも間々あります。
これは実は、ライブハウスが飲食店だからです。
上で挙げたコンサートホールなんかは「興行場」として許可を取り、営業しています。しかしこれはなかなかハードルが高く、「飲食店」として許可を取る方が低コストで開業できるんだそうです。
(もちろん、お酒をおいといた方が場が盛り上がりやすいとか、ドリンクの売り上げで利潤を確保してるとかそう言った面もあります)

「入り口で名前を言ってくれ」ってどゆこと?

初めてライブハウスに行く人の多くは、思うに知り合いが出演してるなどの理由で誘われていくんじゃ無いかと思いますが、予約システムも飲食店っぽい感じです。(コンサートホールなんかはチケット制です)

1、出演者や予約サイトなどから名前・枚数を伝え、予約をする
2、当日、入り口にて予約時の名前を伝え、支払いをする

これだけです。
ここで注意して欲しいのは、対バン(複数のバンドが出演する)イベントでは、目当てのバンドの名前を覚えておく必要がある、ということ。
予約表はバンドごとにまとめてあるのと、万が一名前の伝達ミスなどがあってもどのバンドのお客さんかわかることが大事だからです。

バンドとして何人お客さんが来ているかと言うのはお金だけではなくライブハウスや他のバンドからの「信用」に直結します。

基本的に大体スタンディング!

もうこれはそのままですが、2時間とか立ちっぱなしになると正直まぁまぁきついです。笑
長いイベントになるとロビー的なところやちょっとした休憩スペースみたいなところも混雑してて座れない、なんてこともよくあります。
なので基本的に、以下の準備をお勧めします!

スニーカー着用
→ヒールのお姉さんが乗ってるのを見たことがありますが、疲れそうだし、何より踏まれたら痛いだろうなぁって思ってしまいます笑

荷物を最小限(両手が空くと何かといいよ!)
→お財布とスマホとタオルがあれば大丈夫!でも入り口でフライヤーとか渡されることもあるので小さすぎるカバンも良くないかも。大荷物の日は駅のロッカーとかに預けることをお勧めします!(ライブハウスのロッカーはないこともあるし、混むし、高いこともある)

まぁ、これくらい知っておいていただけると大丈夫かと思いますが、行くライブハウスや目当てのバンド、界隈なんかによって文化が違う可能性がありますので、不安な方はしっかり下調べをすることをオススメします!
せっかくの楽しいライブですので、ちゃんと準備してがっつり楽しみましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました